段位認定講座・師範養成講座

日本道では、日本人が大切にしたい文化、神話・天皇、神社・仏閣、大和言葉、和食・食文化、偉人、出来事の7つの分野を順に学んでいきます。
日本道って何?どういったことを学ぶの?という方は1日完結型の「入門講座」を
日本のことはある程度知っている、でも何が足りないのか知ってみたい。新しい「気づき」を得たい方、そんな貴方には「段位認定講座」をお勧めします。入門講座に加えて、2日目は名誉顧問による講演を聴講し、スピーチ等のプレゼンテーションを通して、段位を認定いたします。
段位を取得したうえで、貴方の知識や見識を、もっと多くの方に広めたい、若手にも広めていきたいという方には、是非日本道師範養成講座を受講していただければと思います。選考の後、師範になった際には、各地で行われる入門講座の開講、日本道チャンネルでのオンライン講師としての講義、師範サミットへの参加権、など様々な活動に参加いただくことがございます。
講座のモデルケース
(オンラインは若干異なります)
開催時間 8時間×2日間
1日目【入門講座・段位認定・師範養成講座】
① 日本道7つのカリキュラムのダイジェスト講義
② 日本道7つのカリキュラムの検定試験
2日目【段位認定・師範養成講座】
① 日本道:専任講師の特別公演
② 師範候補生のスピーチ
③ 修了式
採点方式:
①日本道検定の7科目試験でそれぞれ70点以上
②2日目の第2講座の「スピーチ」の日本道理解力、プレゼン力採点
③「公式テキスト」発送時に、日本道連盟から「実践テーマ」課題→レポート提出
※上記①~③の点数を合計し、天明先生、山近代表、事務局にて「日本道5段:師範認定」
参加費用
【入門講座:8,000円】
【段位認定講座:23,000円】
【師範養成講座:55,000円】
オンライン申し込みにてお支払いください。
お支払い方法:
・クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX
・コンビニ
セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/セイコーマート/ミニストップ
・選択方法について
各種講座のお支払い時に、個人情報を入力いただいた後に、クレジットカードまたはコンビニ支払いを選択いただけます。
